前回の続きです。
仕事と人間関係に思い悩んでいる方は是非読んでやってください。
その前に、私のPCスキルのなさを見かねてか、アドバイスのコメントを頂きました。英語で。
・・・すみません、読めません。なんとなく簡単な単語ばかりなのは分かるのですが、ちょっとごめんなさい。
でもそういう親切心って心が温まります。ありがとう。
でもこの日本語の記事を、英語でコメントを残す方は読めているんでしょうか。まあとにかくありがとうございます。
さて、
私は将来、小説家をやってみたいと思っています。
唐突に無謀なことを言いますが、ミステリー作家とか憧れなんです。好きな作家さんはたくさんいますが、湊かなえさん、米澤穂信さんですね、イチオシは。
Nのために、ドラマ化してましたね。あれはほんとに名作でした。
いささか先生みたいに、ノリスケさんに締め切りを急かされてみたいです。
何の話かと言いますと、人と関わる仕事はしたい、だけど人に従って仕事をしたくない、と言うのが私のわがままです。
お客さんからあれこれ言われて、ならば良いのです。ただ社内であれこれ指図されるのがほんとに嫌になっています。
中間管理職があれこれ言ってきます。けどその中間もその上からあれこれ言われているから私に言ってきます。そういう意図が透けて見えるのが煩わしいのです。
まあこういう考えを持っている私はもはや社会不適合者なのかも知れません。それが当たり前ですからね。
よく昭和の頑固親父が(表現が失礼ですね)、息子に注意することを奥さんを介して伝えることがありますよね。~~って言っとけ!みたいな。
あれも嫌いなんですよね。
だって面と向かって言ってよ、って思うじゃないですか。
そんな言いにくいことを伝えなければならない奥さんの気持ちも考えてやってくださいよ。
私はそう思うんですけど、会社は違うんですかね。
部長が課長に、○○が挨拶をしてこなかったから、きちんと私の所まで挨拶をしに来るように言っておきなさい。
と言われ、課長はそれを課のみんなにやんわりと言います。
個人には言えない課長の優しさでしょうね。
ただその優しさは本人のためになっていないと思いますけどね。
だって全体に言っても、それは自分の事だときちんと認識して改めるのか分かりませんからね。レスポンスが曖昧になるだけだと思います。
まあ論点はそこではなく、この挨拶に関しては部長が直接その人に対して言えば良いのではと思います。
そうしないと課長から後で伝えられてもよく分からないですし。
例えばここで課長が「さっき部長に挨拶しなかったの?ちゃんとしなさい」と言えば本人は、(あ、さっき挨拶しなかったから部長が課長経由で叱ってきた)と思うことでしょう。
私はそれが耐えられないんです。
なぜ直接指摘しないのですかね。そんな低レベルな指摘を部長がわざわざすることではないから?
この事例って、経由して言われた本人は、(部長はああやっていつもみんなの悪いところを課長に伝えて、指摘させるようにしているのかな)
って思いませんか。
となると悪口とかも言ってるのかなって思いますよね。
でも部長と対面で話してみると、調子のいいことしか言わないんですよね。味方してくれるというか。
でも陰では悪口を言われている。
それはそうですよ。私は30歳そこそこですよ。部長は50代ですよ。人生経験が違いすぎます。至らぬ所もあるんじゃないでしょうか。
それを対面で叱ってくれたら反省して改善しますけど、課長経由で、しかもそれを悪口にして、しかも笑いものにする。
あ、この役職はあくまでも例ですからね。
納得できませんね。
まあそれが社会人として成長するための、当たり前の通過儀礼なのかも知れませんけどね、ただ私が甘ちゃんなのかな。
話は変わりますが、私の両親はどちらも製造業でした。
毎日くたくたで帰ってきて、私にこう言います。
「たくさん勉強して、デスクワークの仕事をしなさい。」
公務員になりなさいと常々言われていましたね。
肉体労働ではない仕事で、身体に負担なくお金を稼ぎなさいということですよね。
肉体が疲れたら精神も疲れるし、精神が疲れたら肉体も疲れるし。
だからどの仕事も結局は大変なんですよね。
だから私はなるべく人と関わらない仕事をしたいと思っています。
お客さんとは関わりたいけど、人に従って仕事をしたくない。
これじゃ共感は得られませんかね。
次のテーマは思いやりについてです。
今日はもう一丁書けそうです。
とりあえずここで
読んで頂きありがとうございました。